お電話でのご予約はこちら

0977-75-8257

受付時間:9:00〜18:30

LINEでのご予約はこちら

LINE公式アカウント

ネットでのご予約はこちら

LINE公式アカウント                    

お知らせNEWS

帯状疱疹後に上肢に神経痛が残った患者様

帯状疱疹後に上肢に神経痛が残った患者様

こんにちは

おおむら鍼灸接骨院には色々な症状の患者様がご来院します。

先日いらっしゃった方が

帯状疱疹後に神経痛が残り左の腕に痺れと痛みを感じる方

 

~主訴~

左手の拘縮

小指つけ根の痺れ

 

~受傷機転~

帯状疱疹を患ってから帯状疱疹が治癒した後に上肢に痺れと痛みが発生

 

~状態~

左手MP関節の拘縮

動作時痛

左手5指中手部の痺れ 小指外転筋の萎縮

 

~当院の見立て~

帯状疱疹後の尺骨神経の神経症状

 

骨折や変形による尺骨神経の障害は多く聞きますが、帯状疱疹後に尺骨神経に症状が出た方は初めてお会いしました。

一般的な尺骨神経痛であればチネルサインという神経の走行部を軽くタップすると痺れや痛みが広がるような症状が出るのですが、こちらの方はチネルサインはありません。

一般的な尺骨神経麻痺についてはこちら  ※公益社団法人日本整形外科学会HPより引用

 

当院に来られる前には整形外科にも行ったようですが医師も「チネルサインがあれば尺骨神経の麻痺で手術とかもやりようもあるんだけどなぁ…そうじゃないなら帯状疱疹による神経痛になるなぁ」と仰っていたようです。

教科書通りにはいかないのが現場です。

 

おおむら鍼灸接骨院では神経の血流を上げるようラジオ波にて温熱治療を行ったり、鍼治療、電気治療にて神経の促通を行ったりしております。

一人ひとりに合わせて治療の内容をセッティングして治療を進めていきます。

 


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 ~大分県別府市の健康相談処~
   おおむら鍼灸接骨院
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【美容鍼が得意な鍼灸サロン】 
大分県別府市弓ヶ浜町1-26
別府駅から徒歩8分  富士見町3丁目バス停から徒歩2分
Tel : 0977-75-8257

■■□―――――――――――――――――――――□■■

ブログ執筆者

大村 渉 (おおむら わたる)

柔道整復師 / 鍼師 / 灸師

2013年 柔道整復師国家資格取得

2019年鍼灸師国家資格取得

東京にて500/日の患者来院数を誇る世田谷区の「つかもと整形外科醫院」にて知識経験を磨き

20222月に地元大分県別府市で【おおむら鍼灸接骨院】を開業

痛みの改善、不調の調整をしながら根本的な症状の原因を正す為機能改善を目的とした運動療法に特に力を入れている。

のべ約54000人の施術実績で特に症状の鑑別に関しては自信を持って日々の臨床に向き合っている。